映画『アメリカン・スナイパー』
強烈.
愛国者とは.愛国的行為とは.
【注意】以下ネタバレ.
クリント・イーストウッドがスポットライトを当てるのはクリス・カイル,実在の人物だ.
4度のイラク派兵.
認定されただけで160人の射殺.未確認を含めると255人.米軍の記録だという.
アルカイダから高額の懸賞金を懸けられた男.
イラク戦争.
海兵隊が各戸を訪問、確認する掃討作戦とかで,海軍特殊部隊NAVY SEALsのスナイパーが護衛に就く.
彼らを保護するためには、正確に、しかし躊躇なくターゲットを撃ち抜くことが必要.
一見、仲間を守るヒーローものに見えるかもしれない.
だが、ちょっと待って欲しい。
イラク戦争は『大義無き戦争』だった.
開戦の口実であった大量破壊兵器は,なかった.
現場の連中は、状況のなかで必死にもがく.
状況がどんなに過酷だろうと,適応しなければ生き残れないだろう.
いったん戦場に適応すると,そう簡単に日常には帰れない.
クリスもそうだが,アレン・ネルソンさんのように,狂気に取り憑かれてホームレスになってしまうことだってある.
彼らなりの正義感を持って戦うも,そこにいったいどんな意味があるのか.
素朴な正義感を持つような人間こそが,意味のない戦争の陥穽にとらわれてしまう,という理解が正しいのだろう.
そして,その落とし穴にいったん嵌ると,抜け出すことは容易でない.
作品の構成として,描いていないことにこそ意味があると思う.すなわち,映画のなかでは,イラク戦争が大義のないものだった,ということには少しも触れられない.
こうした構造は、あえてする作為なのだろう.
苦い薬も,コーティングすれば飲みやすくなるように..
また,敵側の凄腕スナイパーについて掘り下げてもらえれば良かったと思うが,望みすぎだろうか.
■原作
- 作者: クリス・カイル,スコット・マキューエン,ジム・デフェリス,田口俊樹・他
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2015/02/20
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
■参考資料
マル激 721回
■イラク戦争
ハート・ロッカー (期間限定価格版) [Blu-ray]
フェア・ゲーム [DVD]
「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」 ベトナム帰還兵が語る「ほんとうの戦争」 (講談社文庫)
- 作者: アレン・ネルソン
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/03/12
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
7月4日に生まれて スペシャル・エディション [DVD]
プラトーン [Blu-ray]
地獄の黙示録 劇場公開版/特別完全版 [Blu-ray]