狼として生きる

音もなく 臭いもなく 智名もなく 勇名もなし

Entries from 2007-03-01 to 1 month

外山恒一!

橘玲

雨の降る日曜は幸福について考えよう Think Happy Thoughts on Rainy Sundays作者: 橘玲出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/09/10メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 26回この商品を含むブログ (44件) を見る あーこれで主要な作品は読み終わったのかな…

とんかつ 涼屋

http://www.geocities.jp/suzuya426/

メヒコ

やっぱり、メヒコなんじゃないかと思う。 気流の鳴る音―交響するコミューン (ちくま学芸文庫)作者: 真木悠介出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2003/03メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 39回この商品を含むブログ (41件) を見る オラ!メヒコ (角川文庫)作…

闇金ウシジマくんから目が離せない。

チョッペー♪ チョッペー♪

zazen boys

向井秀徳.comにて“感覚的にNG”の2音源がダウンロード可。

魚を焼くには、これかも。 煙が出ないってほんと? ZOJIRUSHI フィッシュロースター メタリックグレー EF-TT40-HX出版社/メーカー: 象印メディア: ホーム&キッチン クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る

ゆかいな仲間と往く、海の見える岬

大きい人、バカ姉弟*1と。 バカ姉弟 (1) ヤンマガKCデラックス作者: 安達哲出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/06/04メディア: コミック購入: 4人 クリック: 69回この商品を含むブログ (133件) を見る 弟(姉好き)と姉(?)の掛け合いがfunny. 魚介類の…

03:00 くぉのイビキ! ぬおー

マットレスを新しくした。 布団カバーやマットレスのカバーも新しくしようと思う。 候補はイオンかユニクロのネット店(HOTELS HOMESという) もう無印からは卒業かな。 安くていいものが好き。

塩豚にチャレンジ。

備忘録的意味合いはつまんないけど、最近はさぼりすぎている気も。 なので以下。 真鍋昌平先生の闇金ウシジマくんを買い逃していた。 闇金ウシジマくん 7 (ビッグコミックス)作者: 真鍋昌平出版社/メーカー: 小学館発売日: 2007/01/30メディア: コミック購入…

苦心しているのは、理想と現実の、匙加減。

楽天からバースデーカードが届いて期間限定ポイントをゲット。 ムッハー

マイル

マイレージ・プラス>カードにするかも。 年会費追加徴収で 1000円利用→15マイル ユナイテッド航空のマイルなら期限切れリスクも低い。 スターアライアンスとか、マイレージ・プラス・ダイニングもHOT!というほかない。 世の中にはまだまだ不思議があった。一…

TBHR 携帯サイト

アクセスした 半年振りくらいに携帯の壁紙を変える TBHR(ザ・ブルーハーブ・レコーディングス)の新ロゴはちとダサいか しかし新作は楽しみである。 PHASE 3アーティスト: THA BLUE HERB出版社/メーカー: THA BLUE HERB RECORDINGS発売日: 2007/03/21メディア…

ちっ、メール便めぇ・・・ ta no mu yo これがリスクの顕在化か。 それでも、前へ…。

boshi2007は、ちと、充電切れ気味

やせた

大学生〜NEETだった頃に比べて、やせてきた。 さらに、新調したジーンズがもう緩く。大丈夫?ちょっとショック。金もかかるし(リーバイスを長く履きたい派)。 逆メタボ? また、体重について、数値ではいっさい把握していない。一人暮らしを始めてから、一度…

イオンSCにいる。 今までイオンには2軒訪れたが、どれも同じ“におい”。ま、これがあるならランドマークやクイーンズスクエアの存在意義は薄れるよな。 タリーズに並ぶ?馬鹿らしい すいてるからこそのタリーズよ

また橘玲

はいこれ良書決定〜〜 得する生活―お金持ちになる人の考え方作者: 橘玲出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2003/12/01メディア: 単行本 クリック: 30回この商品を含むブログ (43件) を見る 僕もマイル勉強します〜 というわけで、早速ノースウエスト航空のマイ…

航空会社とタクシー会社、結局どう違うの?

Life Cardは誕生月ポイント5倍でして。 p-oneカード7日10倍はネット経由での購入に対応しないため(Amazonとか)、ライフで購入かと。 まぁ、ギフト券を買ってしまえって話なんだが。チャージ気分で。 あとは、はてなポイントくらいか?

無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」