狼として生きる

音もなく 臭いもなく 智名もなく 勇名もなし

ブラックスワン

しばらく前に読了.
記憶を頼りに,ざっと書きます.

ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質

ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質


ブラック・スワン[下]―不確実性とリスクの本質

ブラック・スワン[下]―不確実性とリスクの本質


そういう話だったんだ.
果ての国と月並みの国.ベルカーブ(笑).
追認の誤り.
私たちは,先を/未来を見るのに"不自由"*1
とにかくポイントーつまりブラックスワンーを執拗に追い続ける.


タレブさんは話が面白い.
例え話とか.うまいね.
内容を説明して,『これって実はプロスペクト理論といって〜』とか続けそうなところだが,そういう固有名詞は出さない.


個人的な経験からいっても,たとえば,金融関連のニュース速報の無駄さ(為替変動の後付の解説など)を見るにつけ,あれは一体なんなんだろうと思ったりすることはあった.
やっぱり,無視するのが一番なんだな.


肝心の,今後の投資方針もどうやったら応用できるかはまだ結論に至らない.
順張りのダメさ(転換点でコケる),欲望のコントロールの難しさ(判断ミスで損する)とかって,神経経済学みたいな話かと思うけど,どうしたものかな.
とりあえず今の投資方針を維持

  • 短期トレードをしない
  • インデックスファンドの長期保有(信託報酬等の保有コストを慎重に検討)
  • 購入タイミングの分散
  • 国際分散投資
  • 資産全体における保有リスク資産のバランス管理

*1:原文ではretaldなんだろうか?やばいな.

無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」